漫画大好き縁田ちゃん📚[漫画紹介/あらすじ/感想]

📖漫画オタクの漫画紹介ブログです📖

それぞれの『勝者への道』【賭ケグルイ双(ツイン)最終巻15巻(完結)】2024年7月22日発行![あらすじ・漫画紹介/感想]

2024年7月22日発行!!

原作♠️河本 ほむらさん

作画♦斎木 桂さん

【賭ケグルイ双(ツイン)15巻📖完結】

あらすじ・漫画紹介/感想です📖🙋

はじめに

 転入初日〝セレブの仲間入り〟に、心を踊らせていたのも束の間…。

ギャンブルに慣れ、怖さを知ったあの日。

 

つづらと共に勝者になると決め、雪見と出会い賭場を開いたあの日。

 

善咲会🌸壬生臣葵に勝ったあの日。

 

そして

因縁の相手〝風紀委員長聚楽幸子〟・葵の仇を打つ妹〝神々廻有愛〟との公式戦ギャンブル中の現在…。

 

めあり・つづら・雪見の三人で始めた物語

━━━━三人が見ている未来とは

賭ケグルイ双関連記事

前巻(14巻)のお話はこちらです📖

yoko-enda-manga.hatenadiary.jp

賭ケグルイ18巻のお話はこちらです📖

yoko-enda-manga.hatenadiary.jp

15巻あらすじ

第81話【騙る女】〜最終話【共に歩む女たち】まで掲載されています📖

 

3人のギャンブルを見て〝嫌な予感が的中〟してしまったつづら…。

 

リスクを負い、逆転した芽亜里。

 

そして芽亜里.聚楽様の2人にイカサマがバレ、賭け金を減らす有愛。

 

有愛はイカサマをしていない聚楽を疑い、自身の策に溺れます。

 

全ては芽亜里と聚楽様をみくびり、自分を過信していた事が招いた結果でした。

 

有愛と二人の圧倒的なレベル差に気付き、中等部生に一億の借金を背負わせる〝勝者への道〟に疑問を持ったつづら。

 

レートアップにイカサマ暴露…。

そして全ての読み合いが出尽くし

『運』と『意志の力』が必要になった

封建遊戯(フューダリズムゲーム)の勝敗の行方は━━━━

 

おわりに

賭ケグルイ双の主人公芽亜里ちゃん、そして共にギャンブルを通して強く成長したつづらちゃん。

 

〝賭ケグルイ〟では、何故つづらちゃんが登場していないのかも、この最終巻で明らかになりました。

 

1つだけわからないのは、こんなに友達想いの人情芽亜里ちゃんが何故、賭ケグルイ1巻で当時家畜だった鈴井くんを人間足置きにしたり、クラスメイトのほとんどを取り込みイカサマギャンブルをしていたのか…。

 

たった数ヶ月?数週間?で何があったのよ!!芽亜里ちゃん!!!!

スレるにもほどがあるって😫😫😫

 

双(ツイン)読み始めてからめっちゃ気になってたのに、謎のまま完結しちゃったよ😱😱😱😱😱

 

『この双は〝芽亜里の物語〟であると共に〝つづらの物語〟でもある』

 

と河本先生のあとがきに書かれています。

 

その言葉通り

この最終巻では

〝自分の性分に一度もブレず勝者になった芽亜里ちゃん

〝自分なりの勝者になるため立ち上がったつづらちゃん〟

 

それぞれの『勝者への道』が描かれていました。

 

考えは違えども、お互いを否定せず、自分で勝ちを掴みにいった2人は間違いなく、『物語の主人公で勝者です。』

 

最初、芽亜里ちゃんに嫌われたくないと顔色を伺い、好かれようと必死だったつづらちゃんが、芽亜里ちゃんと雪見さんと共に数々のギャンブル修羅場を乗り越え

 

最後には

芽亜里ちゃんに自分の意見を伝えるまでになって…。

 

信頼と信念と成長に大大大号泣ですよ😭😭

 

最終巻だから余計に号泣。

涙も3割増😭😭

 

もう一度近々1巻から読み直し必須の良き終幕でした😭

 

あとは、聚楽様が賭ケグルイに登場するのかしないのか…。

 

なんとなく、最新巻から始まった新章に登場しそうな気がして、勝手にワクワクしている次第です(笑)

 

尚村先生の女王聚楽様も見てみたい…なぁ…。

 

毎巻、賭ケグルイと賭ケグルイ双は同時発売だったので、これからは一冊になってしまうのが寂しいです📖

 

 

本日もお立ち寄りありがとうございました🙇📖