2025年2月7日書店発売!
西修さん
【魔入りました!入間くん41巻】
あらすじ・漫画紹介・感想です📖
はじめに
師団披露(バトラパーティ)の入賞ご褒美で位階(ランク)アップの資格を得たイルマくん。
位階6(ヴァウ)に上がるためには、13冠による特別試験『スカーラ』に合格しなければなりません。
監督官〝盤外王メフィストさん〟から伝えられた試験の内容は、魔界の貴重種『多耳族』を守る〝国作り〟!!
お助けアイテムで〝クララとアズくん〟という最強の助っ人を迎え、なかよし3人で挑みます𓃹
魔入りました!入間くん41巻あらすじ
第358話【キングメイカー】〜第366話【光が刺す場所】まで掲載されています👿
多耳族の集落を作る目的から、あれよあれよとイルマ節炸裂(笑)
多耳族のことを知りたいとノヴァくんと話をし、『多耳族の学校ミミルス』を開校したイルマくん改め〝イルマ先生〟✏️
予測不可能なイルマくんの行動についていけない メフィストさん(笑)
ちょっと目を離そうものなら、状況が変わりすぎてその都度説明をしてもらっています。
なかよし3人組プラス・多耳族のノヴァくんもミミルスで先生となり『これからの多耳族を変えていけるのは自分たち子供だ』と、生徒たちにこれからの未来を約束しました。
ところが次の日
あんなに楽しそうに授業を受けていた多耳族の子供達は誰もミミルスに登校しません。
今までのやり方で未来を守ろうとするもの。
次の世代のために新しい歩む道も作ろうとするもの。
種族の未来を守りたい想いがぶつかりあって──。
おわりに
はい、毎度お馴染みになりました。
読み終わった後の脳内スタンディングオベーション👏
拍手5分経ってもやまないのよ(笑)
初っ端から、何が起きてるの?
イルマくんと多耳族さんはどこ?
何の話これは?
誰この人?
からの
『まじかーーーー!!!!!』が半端なかったです(笑)
とりあえず、頭がついていけなかったので先には進まず〝キングメイカー〟を3回読み直しました(笑)
やーー悪魔界凄くないですか?
我々が知ってることなんてほんの1握り。
まだまだ知らないことだらけなのです。
やたら『王』にこだわる『盤外王のメフィストさん』。
そもそも初登場から盤外王って何?とは思っていたのですが、今巻で理由が明らかになりました😲
めちゃくちゃ重要な役割やん!
魔界では メフィストさんの正体をみんな知っているの?
サリバンおじぃちゃんはデルキラさんと一緒にいたから知ってるはずよね🤔
まだまだだと思っていた最終章への〝駒♟️〟が、少しずつ 少しずつ揃っているような気がしています。
さて、話をイルマくんたちと多耳族さんたちに戻しまして、ミミルス開校から多耳族さん達はずっと虐げられ、強い者たちに搾取されてきました。
今までもこれからも、強い者たちに滅ぼされないため〝強い者たちのため〟に訓練をし種族を守る。
それが多耳族が生き残るすべだから…。
でも子供達は違います、本当は自分の好きなこともあるし勉強したいこともあるし、将来なりたいものだってある。
きっと大人の多耳族さん達だって、一度は子供の頃に〝大人になるのを楽しみに〟していたはずなんです。
弱い存在である多耳族さんの中でも〝弱い存在のノヴァくん〟は、多耳族さんの中で誰よりも強くてかっこいい悪魔よ…👿
誰よりも種族の事を考えて、次の世代への道を作ろうとしてて😭😭😭
誰でもいい!誰でもいいから助けて欲しい!
希望と未来を守ってほしい!!
ちょろっとやったバビルス問題児クラスシーンでさ、カルエゴ先生登場したけどさ、なんだかんだイルマくんは合格して帰ってくると信じてる感じだったじゃない?
まさか自分の冷徹兄貴が全力で邪魔してるなんて思ってもないじゃん!!
そんな事を後で知ったらさ、またカルエゴ先生色々考えちゃうじゃないか!!!
あーーー
早く続きが読みたい!
多耳族さん達の未来がどうなったのか知りたい!
本日もお立ち寄りありがとうございました🙇✨