2025年9月22日書店発売!
狛犬はやとさん
【ベアフェイス5巻】
あらすじ・漫画紹介・感想
はじめに
大金が絡む『おいしい話には裏がある!?』
〝闇バイト〟
自分には関係ないと思っていても、ある日何かのきっかけで加担してしまっているかもしれません。
今回の依頼者は
現場作業員 高嶋くん。
母子家庭で、お母さんに負担をかけたくないと頑張っていた矢先、SNSで出てきた〝高額バイト〟の文字が目に入り、内容から〝犯罪〟かも…と思いましたが、お金欲しさにやってしまいました。
『辞めれば実家を襲う』
と脅され、どうすればいいのかわからず行き着いたのは斑鳩探偵事務所で────。
ベアフェイス5巻あらすじ
【第28話】〜【第34話】まで掲載されています。
依頼者から預かったスマホを使い、闇バイトの首謀者が〝石竜子(トカゲ)〟と呼ばれる男だと知る事ができた斑鳩達。
逃走資金も充分に貯まった石竜子は、さらなる過激な人間ドラマを求め斑鳩に興味をもちます。
その頃探偵事務所では、僅かな手がかりを頼りに石竜子の居場所特定をし始めていました。
今回斑鳩は顔バレしているため、柏木ちゃんと氷室ちゃん2人が任されます。
お互い不満はあるものの、絞った地域でローラー作戦していく2人…。
もうすぐ日が暮れ、時刻的にもギリギリです。
見つけた…
徒歩にて移動──
追尾する───
おわりに
身近であってほしくないけれど、身近になってしまった〝闇バイト〟
ニュースだけではなく、SNSや動画アプリなどからも知る事ができます。
自分だけは大丈夫!
なんてことは今の世の中ありえません。
被害者、加害者…
いつなってしまうかわからない時代です。
そんな今だからこそ描かれた今回のストーリーは、今までの中で一番リアルで怖い…
漫画だから安心して読むことができました💦
『誰かに言うな、警察に行くな
もし裏切ったら…』
と現実世界で脅されても、斑鳩さんは居ない…。
抜け出したくても、抜け出せず
どんどん闇落ちループしかないのかなぁ😨
「どんな人でも一歩間違えれば…」というリアルさがより恐ろしかったです💦
今回は柏木ちゃんと氷室ちゃんのピンチはありましたが、やっぱり斑鳩さんは別格!
まだまだ半グレのトップレベルならば、ちょー余裕ありました(笑)さすがベアフェイス!
今後斑鳩さんがピンチになることは…あるのだろうか😓
ガチヤバの斑鳩さんも見てみたい…
次巻はどんな依頼がくるのか、楽しみです✨
本日もお立ち寄りありがとうございました🙇✨