2024年7月4日発売!
尾田栄一郎さん
【ONE PIECE 巻百九(ワンピース)】
あらすじ・漫画紹介/感想です📖🙋
はじめに
7月4日発売告知でしたが、7月3日にコンビニで見つけ、ウキウキで購入してきました!もしかしたらもっと前に発売していたのかな?
巻百八に続き嬉しい発売日の前倒しでした📖🙋
さて物語は最終局面に…。
ジュエリー・ボニーの父親バーソロミュー・くま。
父の全てを知るため〝くまの人生〟を覗き見るボニー。
未来島エッグヘッドに五老星のサターン聖上陸で状況は最悪です━━━━。
巻百九〝きみの味方〟あらすじ
第1101話【ボニーへ】〜第1110話【降星】まで掲載されています。
ボニーが見たDr.ベガパンクが大切に保管していたくまの人生の記憶。
ルフィがドラゴンの息子だと知ったくまは、それとなくルフィを見守る機会が増えました。
正直者で自分、そして相手が誰であろうとも常に真っすぐなルフィ。
〝彼こそが世界を救うニカ〟である!と確信したくまは、ボニーとルフィにひっそりと自分の生きた証と世界の未来を託します。
味方、敵それぞれが自分のやるべき事をやり、お互い一歩も譲らない局面が続くエッグヘッド。
サターン聖上陸により、エッグヘッド脱出組はピンチを迎えます。
ボニーはサターン聖に捕まり、愛する父くま、亡くなった母、産まれたばかりの自分にサターン聖がしたことを聞かされます。
家族に起きた辛く苦しい事は全部サターン聖が行なった実験だった…。
全てを知り、恐怖で何もできなくなってしまうボニー。
〝本能の欠片〟で動きだしたくまが向かう先とは━━━━。
おわりに
終幕が近付き、今までと比べ物にならない胸糞&家族愛エピソードの【くまの家族ストーリー】。
五老星は(今の所)全く好きになれる要素ゼロの敵です。
海賊王に最も近かった四皇カイドウやリンリンさんもね、一般の人達に最低で酷い事をしてきましたが、信念と上を目指す心があり、ちょっとかわいいところもあったりと、どこか憎めないおじおば海賊だったんすよ!!!
黒ひげも正体不明のヤバさ、そして白ひげやエースへ裏切りは未だに許せませんけれども!!!
サターン聖の胸糞度に比べたら、ひよっこ(笑)黒ひげ根はいい奴なんじゃ?って思えてくる位ですよ(笑)
それに比べてサターン聖ときたらかわいげゼロ、自分の方が見た目虫なのに、人を虫けらという糞ジジィ!!
なにさなにさ!あんたなんてナックル姉さんこと、女郎蜘蛛ブラックマリアと同じような身体の見た目なのに、全然美しくないんだから!!
人気でいったらくまファミリーの゙爪アカにも満たないだから!!
これから始まる五老星&イム戦のお前座よ!!
ルフィにゴムゴムのピストルで吹き飛ばされるに違いない!!
今巻も色々あちらこちらに謎、伏線がありました💦
ここにきてまだ増える謎😓
尾田っち先生…。
私ついていけるかな?
ここから最終巻まで大丈夫かな?
新しい伏線もありながら、明らかになってきた事もちらほら…。
今までは青キジの『だらけきった正義』で、力ルフィ達を見守ってくれていると思っていたのですが、
実は黄猿おじの『どっちつかずの正義』こそが、ルフィ達を見守ってくれていたんじゃ…と思えてきました。
常に大事な局面でルフィ達と本気でやってる感を出しつつ、軽くあしらってきた黄猿おじ。
天竜人にだえだえ言われ、パシられている赤犬さんとは違い、現場でバリバリ現役で働き、くまやベガパンクとも昔馴染み。
本当に〝どっちつかず〟なの?
実はついてる側はずっと前から決まってるんじゃないの?
黄猿おじの正体というか、本心が知りたい…。
私の予想だった次の仲間ベガパンク、めちゃくちゃ雲行き怪しくなってきました😱😱😱
世界のための科学。絶対乗ると思ったのになぁ。
パウリーの時位に寂しいです😭😭
あの時も絶対パウリーだと思っていました(笑)
今回のエッグヘッド編は、新しい仲間が入りそうだなとネットやYouTubeの考察は見ないようにしているので、ベガパンクが無しだと全くわからないのですが…。
ボ…ボニーですかね?
本日もお立ち寄りありがとうございました🙇📖